《容斋随笔·卷十三·一以贯之》
-
“一以贯之”之语,圣贤心学也。夫子以告曾子、子贡,而学者犹以为不同。尹彦明曰:“子贡之于学,不及曾子也如此。孔子于曾子,不待其问而告之,曾子复深喻之曰‘唯’。至于子贡,则不足以知之矣,故先发‘多学而识之’之问,果不能知之以为然也,又复疑其不然而请焉,方告之曰‘予一以贯之’。虽闻其言,犹不能如曾子之唯也。”范淳父亦曰:“先攻子贡之失,而后语以至要。”予窃以为二子皆孔门高第也,其闻言而唯,与夫闻而不复问,皆已默识于言意之表矣。世儒所以卑子贡者,为其先然“多学而识之”之旨也,是殆不然。方闻圣言如是,遽应曰“否”,非弟子所以敬师之道也,故对曰“然”,而即继以“非与”之问,岂为不能知乎?或者至以为孔子择而告参、赐,盖非余人所得闻,是又不然。颜氏之子,冉氏之孙,岂不足以语此乎?曾子于一“唯”之后,适门人有问,故发其“忠恕”之言。使子贡是时亦有从而问者,其必有以诏之矣。
『上一章』『容斋随笔章节目录』 『下一章』
容斋随笔 卷十三一以贯之译文
“我的学说贯穿着一个基本观念”。这番话,是圣贤治学的心得,孔老夫子把它告诉曾子、子贡,可是学者们却以为其中有什么不同之处。尹彦明说:“子贡在学习上,赶不上曾子到这种程度。孔子对曾子…详情
相关翻译
相关赏析
版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),部分原作者已无法考证,版权归原作者所有。国学兔免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
转载请注明:原文链接 | http://www.guoxuetu.com/bookview/5795.html
热门诗词
- 摸鱼儿(又) [吴编修]
- 春怨 [刘方平]
- 昼锦堂(北城韩园即事) [陈允平]
- 登飞来峰(飞来峰上千寻塔) [王安石]
- 秋霁(西湖十咏·平湖秋月) [陈允平]
- 秋蕊香(和吴见山落桂) [吴文英]
- 沁园春(咏刘篁栗碧莲,时内子将诞) [刘清夫]
古文典籍
- 「诗经」
- 「论语」
- 「史记」
- 「周易」
- 「易传」
- 「左传」
- 「大学」
- 「中庸」
- 「尚书」
- 「礼记」
- 「周礼」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吴子」
- 「荀子」
- 「庄子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋书」
- 「汉书」
- 「晋书」
- 「素书」
- 「仪礼」
- 「周书」
- 「梁书」
- 「隋书」
- 「陈书」
- 「魏书」
- 「孝经」
- 「将苑」
- 「南齐书」
- 「北齐书」
- 「新唐书」
- 「后汉书」
- 「南史」
- 「司马法」
- 「水经注」
- 「商君书」
- 「尉缭子」
- 「北史」
- 「逸周书」
- 「旧唐书」
- 「三字经」
- 「淮南子」
- 「六韬」
- 「鬼谷子」
- 「三国志」
- 「千字文」
- 「伤寒论」
- 「反经」
- 「百家姓」
- 「菜根谭」
- 「弟子规」
- 「金刚经」
- 「论衡」
- 「韩非子」
- 「山海经」
- 「战国策」
- 「地藏经」
- 「冰鉴」
- 「围炉夜话」
- 「六祖坛经」
- 「睡虎地秦墓竹简」
- 「资治通鉴」
- 「续资治通鉴」
- 「梦溪笔谈」
- 「旧五代史」
- 「文昌孝经」
- 「四十二章经」
- 「吕氏春秋」
- 「了凡四训」
- 「三十六计」
- 「徐霞客游记」
- 「黄帝内经」
- 「黄帝四经」
- 「孙子兵法」
- 「孙膑兵法」
- 「本草纲目」
- 「孔子家语」
- 「世说新语」
- 「贞观政要」
- 「颜氏家训」
- 「容斋随笔」
- 「文心雕龙」
- 「农桑辑要」
- 「搜神记」
热门名句
- 风驱急雨洒高城,云压轻雷殷地声
- 城中桃李愁风雨,春在溪头荠菜花
- 淮南秋雨夜,高斋闻雁来
- 泰山嵯峨夏云在,疑是白波涨东海
- 刚待不思量,吹一片、箫声过墙
- 路漫漫其修远兮,吾将上下而求索
- 前村后垄桑柘深,东邻西舍无相侵